ロードバイク ブレーキを【105】「BR-R7000」に交換してみた。




皆さんいかがお過ごしですか。

FMTimeZ RADIO
(エフエムタイムズラジオ)

プロデューサーの
Nyemechi(読み:にゃめち)です。
———–
ショッピングは最高!
買い物するならAmazonで!!

https://amzn.to/3gL9OiI


↑こちらのリンクからお買い物いただけると、
本サイト管理者である
Nyamechi(にゃめち)
に紹介料が入ります。ぜひご協力ください。
———–

今回は、格安ロードバイクの、
ノーブランドのキャリパーブレーキを
シマノ製のレーシングコンポ【105】の
ブレーキに交換してみたので、レビューをします。

どんなブレーキを買ったの?

私が購入したブレーキは、
シマノのロードバイク用コンポの中でも、
レーシングモデルに属する
【105】グレードのブレーキです。

シマノ「BR-R7000」

完成車で15万円程度の
車両に搭載されていることが多く、
本格的なロードバイクコンポ
と言われる物が、この
【105】以上のグレードになります。

【105】のブレーキの魅力は?

私が、このブレーキを購入した理由、魅力は…

▪️レースを想定したモデルであること。

【105】よりも上のグレード
(アルテグラ、デュラエース)は、
サイクルレースを想定した
設計になっているため、
時速35キロを超えてくる高速度域でも、
安定感、制動力が十分にある、
と言われています。

SHIMANO 105 ロゴ

実際、ノーブランドのブレーキは、
シューが減っていたこともありますが、
時速35キロを超えてくると、
効きが急に悪くなり、
かなりの制動距離が必要になり、

50キロ程度まで加速すると、
もう全然止まらない!!汗

下り坂では、怖い思いを
しながら乗っていました。

金精峠

webでも多くのメディア、
ブロガーが、

ブレーキだけは
【105】以上にしておけ!

と発言しているのも多くみられますよね。

そして、もう一つ

▪️【105】ブランドを試してみたかった。

ロードバイクのコンポにおいて、
【105】というのは、
本格的なロードバイクの
入り口とも言われ、
休日のサイクリングロードなどで
ある程度気合を入れて
自転車に乗っている人は、
みんな105以上のグレードを
使用しています!

アルテグラ、デュラエースも
ゴロゴロ見かける!

これまで、私はここまで
グレードの高いコンポを
使ったことがなかったので、
今後のためにも、どんなものなのか
試してみたかった気持ちがあります。

到着したので、開封してみた。

105 BR-R7000 ブレーキ

アルテグラ以下のグレードは、
水色のパッケージ。

105 BR-R7000 箱

ブレーキ本体、マウント用ナット、
説明書が入っていました。

105 BR-R7000 レビュー 交換 ロードバイク

これまで使っていた、ノーブランド品と
見比べてみると、こんな感じ…。

ロードバイク ブレーキ 交換 ブログ

見た目がガッチリとしているほか、
造形も雑なところがなく、
高級感ありますね!

ロードバイク ブレーキ 105 交換

105 BR-R7000 ブレーキ 交換 ロードバイク

ロードバイク ブレーキ交換 ブログ

実際に取り付けてみた。

実際にフレームに、
取り付けてみるとこんな感じ。

105 ブレーキ シルバー 見た目 交換 ブログ

105 ロードバイク ブレーキ 見た目

105 ブレーキ 見た目 ブログ

ロードバイク ブレーキ 105 効果

グレードアップ感は
すごく出てますよね。

実走してみた。

実際にこちらのブレーキを取り付けて、
走りに行ってきましたので、
感想を書いていきます。

時速30キロ以下で走行している分には、
ノーブランドの物との違いは感じません。

金精峠 深い霧

強くブレーキングすれば、
しっかり止まる。

ノーブランド品も一緒です。

時速40キロ以上での走行時には、
これまでのノーブランド品では
無理だった、ググっと効かせる
ブレーキングが可能になり、
安全面が強化されたのを感じます。

日光、旅

また、時速50キロを超えても
制動力をしっかりと感じることができ、
不安がありません。これは頼もしいですね。

おしまいに。

今回、ブレーキの交換ということで、
あくまで保安部品、走行スピードには
影響の出ない部品の交換でしたが、
高速走行時の安心感は圧倒的に違います。

時速30キロ以上で、それなりに
自転車に乗っている方は、ぜひ
105以上の物、レーシンググレードの
ブレーキを導入してみてはいかがでしょうか。

トピーク モジュラーケージ2 レビュー | ボトルケージ
今回は、自転車用のボトルケージ「トピーク モジュラーケージ2」のレビューを書いていきます。私がこれまで使っていたボトルケージ は、100均で売っているもの、ペットボトルを入れるのに適しており、ママチャリのハンドルや、原付スクーターに付けている人が多い、アレです。
BENEFIUE-2 | ロードバイク | カスタム、改造
今回は、2015年に購入した、アートサイクルスタジオ、相互自転車製ロードバイク「BENEFIUE-2」のカスタムについて書いていきます。ちなみに、私の人生初ロードバイクです。「BENEFIUE-2」は、2015年当時、4万円を切る価格で購入できた激安ロードバイク。重量は10キロ程で、コンポは、シマノ「ターニーA070」
ロードバイク、カーボンハンドル・ステムに交換。
今回は、ロードバイクのハンドル、 ステムをデフォルトの物から、 カーボン製の物に、 交換した時のことを書いていきます。 ハンドルは400mmから380mmへ、 ステムは90mmから100mmへと、 サイズ変更もしているので、 乗り心地はかな...

コメント欄は、ページ下部にあります。

記事を書いている人→ https://twitter.com/nyamechin
面白い!と思った方は、
SNSでの拡散をお願いします!

ロゴ背景あり
「にゃめちドットコム」の
制作支援をしてくださる方は
こちら→ https://nyamechi.com/?page_id=171 より
ご協力お願いいたします。

記事掲載の依頼、情報提供、
取材依頼などはこちらからお願いします。
https://nyamechi.com/?page_id=165

コメント

タイトルとURLをコピーしました