FMTimeZ FM TimeZ をご紹介♪ YouTuber 今回は、突如現れた期待の新星YouTuber「FM TimeZ」をご紹介します♪「FM TimeZ」は、ガーシー、トシ、の2人で構成されています。詳しいプロフィールは、下記をご覧ください。ガーシー。名前の由来は本名。長野県上田市出身。 2020.02.25 FMTimeZ
音楽 アイドルオーディションについて | 担当者に聞いた。 今回は、私の知り合いに、偶然、●●●48G、●道アイドルのオーディション選考を担当した人がいるので、その人の話も参考にしながら、アイドルオーディションについて書いていきます。アイドルのオーディションとはアイドルオーディションといえば、全身、... 2020.02.22 音楽
映画 映画「Red」 レビュー 感想 今回は、2020年2月21日より劇場公開された、映画「Red」のレビューを書きます。どんな映画なの?直木賞作家、島本理生による原作「Red」(2014年)を三島有紀子による監督で、映画化。倫理を超えた描写で、大人の女性たちの共感を呼ぶ賛否両... 2020.02.21 映画
社会 世界らん展 行ってみた。 レビュー 今回は、東京ドームで開催中、世界らん展2020-花と緑の祭典-の模様をお届けします。開催概要世界らん展2020-花と緑の祭典-は、日本をはじめ、世界中から綺麗な花が集まり、東京ドームを彩ります。蘭を使ったフォトジェニックな展示、多肉植物の奥... 2020.02.16 社会
ガジェット iTunesに知らない、身に覚えのないデータが勝手に追加された!? 今回は、どうでもいいことだけどやっぱり気になる!!そんなことを追求してみたら意外と、面白かったよ!という内容でお届けします。身に覚えのないファイルを発見!私のMacBook AirのSSDの容量が底をつきそうだったので、大容量のデータを中心... 2020.02.15 ガジェット
社会 体育・スポーツ嫌いは悪いこと? | 学校 先日、千葉県の大学生による、朝日新聞への投書が話題になりました。「スポーツ嫌いは悪いことなの?」という見出しで、スポーツ庁の考え方に言及しています。スポーツ嫌いの中学生を現在の16%から8%に半減させる目標を 「スポーツ基本計画」に打ち出し... 2020.02.15 社会
社会 コロナ なぜ死ぬ | コロナウイルス 死因 今回は、世界中で感染が拡大している、コロナウイルスについて書いていきます。2020年2月14日現在、中国では感染者6万3000人を超え、死亡者は1380人を超えました。中国の新型コロナウイルス危機は「チェルノブイリ級」と世界が囁き始めたここ... 2020.02.14 社会
音楽 SASORI 2nd E.P.「Hypervibes」 | レビュー | ロケ地情報 今回は「SASORI」のNEW E.P.「Hypervibes」のレビューを書きます。リリース情報E.P.「Hypervibes」2019年11月30日配信リリース2020年1月22日より、全国のCDショップで販売開始。SASORI初の、全... 2020.02.09 音楽
ロードバイク クロスバイクからロードバイクに乗り換えて感じたこと。 今回は、クロスバイクからロードバイクに乗り換えて感じたことを良い面、悪い面それぞれ書いていきます。ロードバイクに乗り換えて良かったことスピードが出しやすい!まず、タイヤが23Cと、非常に細くなること、そして、前傾姿勢による空気抵抗の減で圧倒... 2020.02.01 ロードバイク
社会 那珂市 幼稚園がたったの一つだけに。 統廃合 | 人口減 今回は、茨城県那珂市の幼稚園の統廃合、人口減について書いていきます。平成30年度をもって、これまで5園あった那珂市の幼稚園が、全て廃園となり、令和元年4月、 那珂市菅谷に「那珂市立ひまわり幼稚園」が開園しました。令和元年度の職員数は18人で 2020.01.26 社会
映画 映画「シライサン」レビュー・感想 今回は、2020年1月10日公開の映画「シライサン」のレビューを書きます。ネタバレ要素を含みますので、まだ見ていない、という方は、閲覧を控えたほうが いいかもしれません。また、ホラー作品のため、見る人を選びますし、怖い作品ですが、その怖さの中に、たくさんの気持ちが芽生えることと思います。あまり、ホラーを見たことがない方にも、ぜひ見て欲しい作品です。 2020.01.19 映画
ガジェット CDドライブがすぐ壊れる? 正しい使い方。 突然ですが、あなたはパソコンのCDドライブ、壊れた経験ありますか?今回は、僕の周りで、今までに10台近くのCDドライブを、壊してきた人がいるので、USB接続の、外部ディスクドライブで考えていきます。ちなみに、仕事でCDドライブをかなりの頻度... 2020.01.15 ガジェット
社会 奥多摩 1泊15万円「Circus Outdoor Tokyo」 グランピング 今回は、東京・奥多摩町で、3月1日にオープンとなるキャンプ場「Circus Outdoor Tokyo」そして、気になる、チェアリングについて書いていきます。みなさん、キャンプといえば何を思い浮かべますか?幼少の頃、学生時代、川辺や海辺にテ... 2020.01.15 社会
地域 2020年、カウントダウンは浅草で 2020年を迎えて、すでに2週間が経ちますね。みなさんは、どのように年越しを過ごされましたか?私は、クラブに行ったり、Wikipediaを書いたり、鍋をしたりと、これまで様々な年越しを経験してきましたが、2019年の年忘れは、浅草におりました。J:COM TVの友人と、友人の友人(ホームレス)の男3人、ホッピー通りで 2020.01.14 地域
社会 2019年を振り返る。 社会人になってから、忙しかったり他にやることがあったりで、2017年、2018年は、振り返りを書いていませんでした。ということで、3年ぶりに「今年の振り返り」書きます。各月の概要1月クラブのカウントダウンイベで年越し、YUC’eのステージで... 2019.12.31 社会
ロードバイク スポーツバイクに乗る人が、携行するべきもの。 今回は、ロードバイクや クロスバイクなど、スポーツバイクに乗る人が携行するべきアイテムをご紹介します。パンク対策、タイヤレバーがなくては、ホイールからタイヤ、チューブを外すことができません。ワイヤー切れ対策、自転車のシフトワイヤー、 2019.12.31 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク ブレーキを【105】「BR-R7000」に交換してみた。 今回は、格安ロードバイクの、ノーブランドのキャリパーブレーキをシマノ製のレーシングコンポ【105】のブレーキに交換してみたので、レビューをします。私が購入したブレーキは、シマノのロードバイク用コンポの中でも、レーシングモデルに属する 2019.12.31 ロードバイク