2段階 8、9、10コマ目、卒検の感想 | 普通二輪 中型バイク 免許取得ブログ




皆さんいかがお過ごしですか。

FMTimeZ RADIO
(エフエムタイムズラジオ)

プロデューサーの
Nyemechi(読み:にゃめち)です。
———–
ショッピングは最高!
買い物するならAmazonで!!

https://amzn.to/3gL9OiI


↑こちらのリンクからお買い物いただけると、
本サイト管理者である
Nyamechi(にゃめち)
に紹介料が入ります。ぜひご協力ください。
———–

今回は普通二輪MTの教習、
2段階 8、9、10コマ目、
卒検受けての感想を書いていきます。

いよいよ、教習も最終段階です。

教習 2段階 8、9、10コマ目

8コマ目、9コマ目は、
1コース、2コースを、
一緒に教習を受ける人と交代で、
前、後ろの走行位置で走行していきます。

10コマ目の「みきわめ」も同様に、
一本橋、スラーロームなど、
課題走行を含めたコース走行です。

「卒検に受かるな!」と、
教官を安心させることができたら
みきわめは通す。と言われました。

コースも頭に入ったし、
ボーッとしなければ大丈夫。

中型自動二輪 普通二輪 免許 取得 ブログ 日記

雨の日はタイヤをロックさせないか
少し急制動が心配だけれど…。

雨の中での急制動練習もしているので、
なんとなく感覚はわかったかな…。

ブレーキをかけると、
バイクの荷重が前によるので、
後輪が浮き上がり気味になって、
特に後輪がロックしやすい。

実際、以前ロックさせたのも後輪でした。

前ブレーキを比較的強めに、
後輪は緩めにブレーキ!

と言っても、ブレーキが緩すぎて、
停止線を超えてしまっては、
卒検一発中止(失格)です…。

多分大丈夫だけど…。

他に心配な点は、

進入角度が悪いことによる、
クランクでのパイロン接触。

スラロームでのパイロン接触。

無理をしない、急がない、を
頭に入れて、卒検、頑張ってきます!

卒検の感想

初夏 汗滲む 快晴のお昼過ぎ、
深妙な面立ちの男5人が、
自動車教習所の二輪控室に集まり、
試験の説明を受けて、
プロテクター、ゼッケンを装着して、
卒検に臨みました。

他の人の走行が終わるのを待つ、
控え室での待機中は、他の受験者に、
「安全確認ってどうやるんだっけ?
こうだよな?こうなのか?」など、
たくさん質問をしてくる人がいました。

こっちも不安になるし、お前落ちても
責任取れないから話しかけんなよ!

なんてことは言えませんでした。笑

私の走行の順番が来て、
ついに卒検本番。

無事?走行を終えて気づいた点は、

クランクでハンドルをフルロック、
姿勢が崩れ、足付きしてしまう。

→カーブでの足付きは
減点対象外なので問題なし。
と合否発表後に試験官に言われました。

急制動で後輪ブレーキが強くロックしてしまう。
→後輪ロックは減点対象外なので問題なし。
と合否発表後に試験官から言われました。

コース走行を終えて、停車時に、
卒検が終わったことへの安心感からか、
ニュートラルに入れず、1速で停止、
エンジンを切りスタンドを立ててしまう。

→試験官に指摘され、再び乗車し、
エンジンをかけ、正しい手順で降車し直しました。

この3つが非常に気になり、
合格発表を待っている間は、
半分諦めモードでした…。

そして、ついに…、合格発表の時です。

一緒に試験を受けた人たちが集められ、
一人ずつ別室に呼ばれ、結果を聞きます。

私の結果は…、合格でした。

落ちた可能性あるな、
と身構えていましたが、
試験官曰く「よく出来ていました。」
とお言葉をもらうことができ、
無事、卒業証明書の発行手続きへ。

というわけで、
卒業証明書を手にすることができたので
自動車免許センターでの実技試験は免除に。

残すは、運転免許センターで、
学科試験を受け合格するのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました