Z世代の「若者論」について | デジタルネイティブ




皆さんいかがお過ごしですか。

FMTimeZ RADIO
(エフエムタイムズラジオ)

プロデューサーの
Nyemechi(読み:にゃめち)です。

こちらのページでは、
にゃめちドットコムが提示する
Z世代の若者論についての記事をまとめています。

共感、反発なんでも構いませんので、
これは!と思った方は、
SNSでの共有をよろしくお願いします。

「音楽が好き」とは?若者の人気と流行り、ネット社会について

「音楽が好き」とは?若者の人気と流行り、ネット社会について
今回は「音楽好き」の定義に関して 私なりの考えを書いてみようと思います。 最近、仕事で音楽、 アーティスト(バンドなど)に関する アンケート、街頭調査を することがあるのですが、想像以上に、 「音楽が聴かれていない!」と感じます。 けれども...

なぜマニュアル対応しかできない、お前はロボットなのか。

なぜマニュアル対応しかできない、お前はロボットなのか。
今回は様々な場で 話題に上がることの多い 「マニュアル対応」 について書いてみようと思います。 みなさんは”マニュアル対応” と言われて、何を思い浮かべますか? 「コンビニでの年齢確認」でしょうか、 「心療内科での自己肯定の後押し」? はて...

SNSや動画共有サイトの在り方が変わった、誰もがネットに疲れている。

ネット疲れ、SNSや動画共有サイトが変わった。
電子メールやLINEなどの発展で、誰もが簡単に連絡を取れる、発信できるようになりましたが、あまりにやることが増えているんでしょうね。文字や映像、音楽と、コンテンツが溢れかえる現代、自分が何かを発信することに、意味を見出せない人もいるのではないでしょうか。現代は、多趣味の人が以前よりも圧倒的に多いはずです。

SNSが生んだものは「サイレントテロ」だった?!

SNSが生んだものは「サイレントテロ」だった?!
最近は芸能人が「SNSの在り方が変わった。」なんて口にするのをよく聞きます。しかし、インターネットが、ビジネスのツールとして機能していたのは、とっくにの昔の出来事で、今はさらに変わってきていると思います。「サイレントピーポー」です。まるで、「見ざる、言わざる、聞かざる」SNSなのに、交流、交友をしないんです。

【同窓会名簿】住所などの連絡先をハガキで請求された。この時代に?!

【同窓会名簿】住所などの連絡先、個人情報をハガキで請求された。この時代に?!
先日、私のもとに、このようなハガキが届きました。「創立110周年記念名簿発行のお知らせ」 こちら、内容をよく読んでみると、同窓生の連絡先を必要な人が把握できるように、住所や電話番号などの連絡先を提供してください。という内容であることが分かりました。

【薬物のネットでの闇取引】座間9人殺害にみる事件はそこで起きている。

【薬物のネットでの闇取引】座間9人殺害にみる事件はそこで起きている。
睡眠薬のネットでの取引事情、 こちらについて、以前から 記事に書かなくては、 と思っていたところで 埼玉県座間市で 「座間9遺体事件」発生。 タイミング的にも ベストだと思いましたので、 今回は、Twitterをはじめとする ネットでの薬物...

最近の若者は、何事にも興味がない。【さとり世代のリアル】

Z世代 最近の若者は、何事にも興味がない。
今回は「現代の若者」をテーマに書いてみようと思います。現代の若者の幼少期の背景には両親のリストラ、自殺、そういった現実を目の前にして、自分の未来に希望を見出せなくなった、そんな現代の若者。一般的に、さとり世代、ミレニアル世代と呼ばれています。生まれながらにハイテクIT機器と共存してきたデジタルネイティブ世代なんて呼ばれることも。

いじめ・自殺の実態と対策「死にたいと思ってしまった。」

いじめ「死にたい」自殺の実態と対策
衝撃的なタイトルですが、この記事を目にしている皆さんは、今までに一度くらい「死にたい、明日は学校に行きたくない。出社したくない。」なんて思ったことがある方なのではないでしょうか?実際に、身近な人の自殺を経験している人も多いかもしれません。僕の周りでも数人、自ら命を絶っている人がいます。

最近の若者は知らないことが多過ぎる。|情報を選べる時代?!

最近の若者は知らないことが多過ぎる。|情報を選べる時代?!
若い人に話しかけても、会話が弾まない。そんな経験のある人は多いでしょう。それもそのはず、現代の、特に若者には「流行り」が通用しなくなっているのですから。若者は視野が狭い、世間を知らない、常識を知らない、なんて嘆いてしまう方も多いかもしれませんが、そういった人は、これからも増え続けるはずです。たとえば、学校に40人のクラ

コメント欄は、ページ下部にあります。

記事を書いている人→ https://twitter.com/nyamechin
面白い!と思った方は、
SNSでの拡散をお願いします!

ロゴ背景あり
「にゃめちドットコム」の
制作支援をしてくださる方は
こちら→ https://nyamechi.com/?page_id=171 より
ご協力お願いいたします。

記事掲載の依頼、情報提供、
取材依頼などはこちらからお願いします。
https://nyamechi.com/?page_id=165

↓シェアしてね♪
↓SNSのフォローもよろしく♪
タイトルとURLをコピーしました